ニュース

カテゴリー

アーカイブ

2025.02.15
ニュース施工事例

🏗️ ジブクレーン移設作業 in (株)ヤマヨ加須!プレス機と共に設置開始💪

今日は、昨日塗装を終えた ジブクレーン(株)ヤマヨ加須 に移設し、プレス機の組立・設置 を行う作業です!🚛✨
しっかり準備を整えて現場入りしましたが、思わぬトラブルに直面…🤔💦。

「クレーンの水平が取れない…!?」 そんな状況に陥り、苦戦することに…。
現場のリアルな様子をレポートしていきます!🎤


🚚 まずはジブクレーンとプレス機の搬入!慎重に荷降ろし

朝一番、トラックに積んだ ジブクレーンプレス機 を現場に搬入🛻。
フォークリフトを使いながら、一つひとつ慎重に荷降ろししていきます!

まずはプレス機の組立からスタート🛠️。
部品を確認しながら、一つずつ組み上げていく作業。ボルトの締め付けや位置調整を行いながら、元の仕様通りに正確に組み上げていきます!🔩

順調に進み、次はいよいよ ジブクレーンの設置 へ!💡


🛠️ ジブクレーンの設置開始…しかし問題発生!?

ジブクレーンの設置では、まず 支柱を立て、ベースプレートを固定
ここまでは問題なく進んでいましたが、いざブームを取り付け、動作確認を行うと…異変が😨💦。

「ジブクレーンが流れる…!?💦」
ジブクレーンを回転させると、水平が取れておらず、傾いて勝手に流れてしまう状態 に😱。

これは大問題…!


⚙️ 原因究明と修正作業…試行錯誤の連続

この傾きの原因を探るため、再度ベースの水平を確認📏。
しかし、どうしても微妙なズレが発生してしまい、完全な水平が出せない状況に…。

考えられる原因

  • ベースプレートの設置面のわずかな歪み
  • 設置床のレベル誤差

現場では「もう少し調整すれば直るかも!」と、細かくシムをかませたり、締め付けを調整したり しましたが、なかなかうまくいかず…💦。

「これは時間がかかるぞ…」

作業時間も迫ってきたため、無理に進めるのは危険と判断⚠️。
やむを得ず、明後日に持ち越しとなりました…!


💭 今日の振り返りと次回の対応策

今日は思わぬトラブルで ジブクレーンの設置が完了できず…悔しい結果に😖💦。
しかし、問題点が明確になったので、次回の作業では以下の対策を試してみます💡!

対策案

  1. 設置面の再調整(シムを使い、水平をしっかり取る)
  2. ジブクレーンの回転軸の再確認(ベアリングや支点のチェック)

「次こそは絶対にバッチリ決めるぞ!」 とチーム全員が気合を入れ直しました🔥。


🚀 次回へ向けて…引き続き頑張ります!

トラブルはつきものですが、それをどう乗り越えるかが大切💡!
明後日は、ジブクレーンの水平調整を徹底し、しっかり設置完了を目指します💪✨。

また進捗をレポートするので、お楽しみに!📢
応援よろしくお願いします😊👍!

PAGE TOP